【ワインのカロリー】ワインを飲むと太るの? ~フリウリワインの通販は当店へ~

query_builder 2021/04/02
ブログ
alcohol-1297932_1280

昔は「ハイカラ」な飲み物だったかもしれないワインが、今日では世界中のワインが簡単に手に入るようになりました。


日本では酒類全般の消費量は減ってきているのですが、ワインの消費量は伸びています。(参照:国税庁の統計資料)


ワインを飲む機会が増えると、

「飲むと太る」とか「カロリーが高い」ということを耳にします。

そこで実際どうなのか調べてみました。


          【ワインのカロリーと糖質】


カロリー(100ml) 糖質
赤ワイン 73kcal 1.5g
白ワイン 73kcal 2.0g
ロゼワイン 77kcal 4.0g
ブドウジュース 55kcal 14.5g

参照:文部科学省「日本食品標準成分表2015年版(七訂)」


この数字はワインのアルコール度数や残糖分によって変わってはきますが、グラス1杯だいたい100ml~120mlとすると、赤ワインと白ワインのカロリーは73~88kcal、ボトルですと548kcalという計算になりますね。


糖質は、赤ワインですとグラス1杯1.5~1.8g、ボトルで11.3g。

茶碗一杯のご飯(150g)の糖質がだいたい55gくらいといわれていますので、ワインの糖質は意外と低いです。



他のお酒も見てみましょう。



カロリー(100ml) 糖質
ビール 40kcal 3.1g
日本酒 103kcal 3.6g
焼酎 146kcal 0g
ウイスキー 237kcal 0g
梅酒 156kcal 20.7g

参照:文部科学省「日本食品標準成分表2015年版(七訂)」


この数字もお酒の造り方によって異なりますが、ビール350ml缶で140kcal、糖質10.8gと、糖質だけで見てみるとボトルワイン並みですね。



まとめ


ワインは他のお酒と比べてみてもカロリー、糖質ともに低いです。

あとは合わせる食事次第です。太らないためには食事のカロリーや糖質に気をつけましょう。


あとは、飲み過ぎには注意して、


「お酒は飲んでも飲まれるな」


精神で、ワインを楽しみましょう♪


~フリウリワインの通販はセコンダ・パトリアへ~

NEW

  • 新年のご挨拶 ~フリウリワインの通販は当店へ~

    query_builder 2022/01/05
  • 【クリスマスプレゼント】名前やデザインを彫刻したスペシャルワイン ~フリウリワインの通販は当店へ~

    query_builder 2021/11/25
  • 【Novello ノヴェッロ】イタリアの新酒ワイン ~フリウリワインの通販は当店へ~

    query_builder 2021/11/09
  • 【ボトルに彫刻する名入れワイン】誕生日に記念に残るプレゼント ~フリウリワインの通販は当店へ~

    query_builder 2021/11/01
  • 【リボッラ・ジャッラ】イタリアのフリウリを代表する白ワインと栗 ~フリウリワインの通販は当店へ~

    query_builder 2021/09/26

CATEGORY

ARCHIVE